
漫画「私を捨ててください」は原作はJAEUNHYANG先生、作画はchero先生、コンテはkotavi先生の作品で、ピッコマで配信されています。
今回は「私を捨ててください」13話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
ヘクシオン卿は謎の症状に苦しんでいました。
しかしカレナから渡されたタッセルを握りしめていると、その苦しみが引いていきました。
この理由とカレナ・ビフタ自身のことが知りたくなり、ヘクシオン卿はカレナに近づき、彼女のことを探ろうとします。
そんな2人の関係を快く思わない人が存在します。
それはカレナの義父である公爵閣下です。
2人でどんな会話をしたのか、そもそもどこでどのようにして知り合ったのか。
公爵閣下はカレナが義務で演じている、「カレナ」以外に興味がなかったにもかかわらず、高圧的に干渉してくるようになり、恐怖心を脅かす懸念材料が増えてしまいました。
私を捨ててください13話の見どころ・考察予想
森の石碑の夜の姿
黒いローブ姿の集団に追いかけられて、迷い込んだ森の中で昼間に解読した石碑に辿り着きます。
石碑の文字が発光しその上、違う文字が浮き出ています。
文章の内容も変化したことに興奮するカレナ。
キラキラした表情で石碑の解読を始めて夢中になっています。
真っ暗な森の中から、声をかけてきたのは、ヘクシオン卿でした。
石碑の内容が昼間と夜で変化するということは、石碑に文字を刻んだ人物は、夜にも見に来た人物にのみ伝えたかった何かがあるのでしょう。そして石碑に込めた本当の思いとはなんだったのでしょうか?
昼間の石碑の文章は、事実と物語の間のような、おとぎ話の世界での出来事のようでした。
13話では夜の石碑の文章はわかりませんが、何か現実に近いような内容のように感じています。
私を捨ててください13話のネタバレ込みあらすじ
初めての反抗
公爵閣下の詰問に対して、初めて反抗的な態度をとったカレナ。
公爵閣下の表情を直接見ることができないほどに、恐怖を感じているのにです。
大公殿下であるヘクシオン卿と繋がりがあるということに爵位的な優位性を感じたカレナは、恐怖心を抑えながら公爵閣下に反抗的な態度をとります。
孤児であったアデルを公爵家の娘のカレナとして雇われている立場ではあるが、日ごろから屈辱的な態度と見下したような扱いに辟易していました。
公爵閣下への少しの口答えが、体罰へと形を変えカレナへと返ってくることは、日常茶飯事であることはこのやり取りで手に取るように理解できました。
体罰と共にカレナの身体に植え付けられた公爵閣下への恐怖心がありありと伝わってきました。
謎の黒いローブの集団
カレナが夕方の宴会へ向かう途中に囲まれた集団が存在しました。
目的は不明ですが、女性1人に対して集団で追いかけてくるということ自体が恐怖でしかありません。
黒いローブにしっかりとした体格の男性の集団。ここで初めてカレナは自分が狙われていることに、気づくのです。
とっさに真っ暗な森の中へと逃げ込みました。以前に獣に襲われた記憶も新しい状態で、それでも森へ逃げ込むのだから、どれだけカレナが切羽詰まった状態であったかは、明白です。
黒いローブの集団が一体どんな集団で、なぜカレナをねらったのか?
また謎が増えてしまいました。
私を捨ててください13話の感想&次回14話の考察予想
まずは、カレナが公爵閣下に対して、反抗したことにより公爵閣下の大公殿下への目が余計に厳しくなっていくのではないかと心配になりました。
しかしカレナが自分自身の意見を公爵閣下に伝えたことは、カレナにとって大きな一歩になったのではないかと思いました。
大公殿下のおかげで勇気を得て、まだ爵位的な優位性というだけですが、ヘクシオン卿の存在がカレナに与えた影響は大きかったようです。
好きなことを気軽に話せる相手が、同じ世界に存在したという事実だけでもカレナにとってはとても大きなことだったようです。
この2人の関係がどのように深まっていくのか、楽しみです。そしてカレナの未来が第1話の暗殺されるという結末からどのように変化していくのか、変化しないかもしれません。
人生をやり直して思うような結末に、自分自身の行動で変えることができるのか、興味深く読み進めていきたいです。
まとめ
今回は漫画『私を捨ててください』13話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。
公爵閣下のカレナに対する顔が少し垣間見え、大公殿下への牽制する様子が何を考えているのかわからない公爵閣下の表情と相まって、まだまだ謎の多い人物だと感じました。
またここで現れた新しいキャラクターである黒いローブの集団。
今のところ、カレナの味方のようには感じられません。集団でカレナを囲って、この後本当はどうしたかったのでしょうか?
また暗い森の中には、入ることができないということはどういうことなのか?
謎が1つも明らかになっていないこの状況で、さらに謎が増え、深まってしまいました。
続きを読み進めることで、1つでも解決していくことを期待しています。
『私を捨ててください』はピッコマ限定で配信されているので、他のサービスでは読むことができません。
ですが、ピッコマで人気が出れば電子書籍化されるので、読めるように応援しましょう!
代わりといっては何ですがピッコマと同じく、大人気少女マンガ名作から限定作品まで多数配信している漫画アプリ『マンガMee』をご紹介しますね♪
マンガMee![]() |
・登録不要!無料でダウンロード! ・集英社の公式漫画アプリだから安心安全! ・大人気少女マンガ名作から限定作品まで多数配信! |