
漫画「4000年ぶりに帰還した大魔導士」は原作落下傘先生、脚色フジツボ先生、漫画kd-dragon先生の作品でピッコマで配信されています。
今回は「4000年ぶりに帰還した大魔導士」21話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
イスパニア山脈に入った理由は、シュハイザーのダンジョンを見つけ出すことでした。
そのためには、六成まで腕を上げなければいけません。
それを1か月で習得しようと言うのです。
二人はそのための修行ができる洞窟を見つけました。
4000年ぶりに帰還した大魔導士21話の見どころ・考察予想
イスパニア山脈で出会うモンスターは、噂通り手ごわい相手でした。
しかし、フレイが山脈に入ったのは、モンスターを倒して力をつけるためではありませんでした。
シュハイザーのダンジョンを見つけるためだと言うのです。
シュハイザーとは、大昔の有名な大賢者で、そのダンジョンを見つけたものは天下を治めるという伝説があります。
そのシュハイザーが、ダンジョンでルーカスを待つという言葉を残していました。
しかし、ダンジョンを見つけ出すには六成以上の腕がないと不可能だと言います。
フレイは1か月でそのレベルまで腕を上げるため、修行に入ると言いました。
普通では数十年かかるものを1か月で仕上げるのは無理だというイサベルですが、フレイについていきます。
モンスターに邪魔されることなく修行の出来る洞窟を見つけて、二人の修行が始まりました。
4000年ぶりに帰還した大魔導士21話のネタバレ込みあらすじ
修行の準備
亜空間魔法を利用した袋から、野営に必要な荷物と食料を出しました。
保存食を食べながら、イサベルにも食事を勧めるフレイですが、イサベルは貴重な食糧だからと遠慮します。
フレイは、マナが溜まって脳が満腹と勘違いをしているのだから、食べておくように言いました。
イサベルは素直に従い、保存食を食べ始めました。
本当のフレイ
イサベルは、まさか自分がフレイについて、一緒に修行をすることになるとは思っていなかったと語り始めます。
フレイは影が薄いのに気品と気概があり、ただ者ではないと気になっていたと言います。
しかし、今では別人のようです。
迷いがなく、己の進むべき道がしっかり分かっているように見えると言いました。
フレイはイサベルに、影の薄い姿と迷わず己の道を進む姿、どちらが本当の姿だと思うかと尋ねます。
イサベルはどちらの姿も本当のフレイだと答えました。
人は変わらない、成長したのだと言い、その変化に感謝しているとも言いました。
ふと、狭い洞窟に二人きりでいることに気づいたイサベルは、急に気まずくなって慌てます。
しかしフレイからは、子どもには興味がないから心配するなと言われてしまいます。
フレイは洞窟に結界を張り、モンスターの襲撃に備えると、さっさと寝てしまいました。
カサジンの修行法「闘争」
朝目が覚めると、今後は休息は無いから覚悟しておくようにとフレイ。
フレイは今からカサジンの修行方法「闘争」をやると言いました。
そして、とても危険な修行だから真似などせずに見ておくようにと言います。
カサジンの「闘争」とは、胎内に集めた魔法を火と水に分ける修行です。
相反する2つの魔法が肉体という小さな宇宙の中で、まるで戦争が行われているかのように争っているのが見えました。
2つの魔法が慎重にバランスを保ちながら、どちらも優位に立たせることが無いように慎重に行われています。
「闘争」の修行に感動したイサベルは、つい真似をしてしまいました。
すると、少しバランスを崩しただけで血を吐き体が悲鳴を上げました。
かなりの痛みを伴う修行です。
フレイはそれを、まるで瞑想でもするかのように、静かに続けているのでした。
4000年ぶりに帰還した大魔導士21話の感想&次回22話の考察予想
歴史上でしか知ることのできなかった、カサジンの「闘争」の修行を目の当たりにして、イサベルは感動していますね。
魔法に対する情熱と好奇心に火が付いたのでしょう。
でも、イサベルにはとうてい真似できないレベルでしたね。
本来なら数十年かかるはずの修行を、たった1か月で習得しようというのだから、厳しいものになるのは予想できます。
ここから、フレイはダンジョンへ向かうための力を淡々とつけていくでしょう。
しかし、イサベルはどうやってフレイについていくのでしょうか?
二人そろって洞窟を出る日が来るとは思うのですが…。
今の時点では、かなり厳しいですね。
イサベルの修行が順調に進みますように。
まとめ
今回は漫画『4000年ぶりに帰還した大魔導士』21話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。
『4000年ぶりに帰還した大魔導士』はピッコマ限定で配信されているので、他のサービスでは読むことができません。
ですが、ピッコマで人気が出れば電子書籍化されるので、読めるように応援しましょう!
代わりといっては何ですがピッコマと同じく、大人気少女マンガ名作から限定作品まで多数配信している漫画アプリ『マンガMee』をご紹介しますね♪
マンガMee![]() |
・登録不要!無料でダウンロード! ・集英社の公式漫画アプリだから安心安全! ・大人気少女マンガ名作から限定作品まで多数配信! |