
漫画「悪女の恋人は主人公様」10話は原作R.suとLee Haron先生の作品で、ピッコマで配信中です。

ユニフェの部屋を尋ねてきた父に会うが、ユニフェは本来のユニフェではないことや、中身が変わっていることを知らない父に対して少し悪気がしていたが、幼い記憶がなくても、それでも自分がユニフェである以上父とも仲良くしたいと思ったユニフェ。
体調が良くなって次の日仕事に復帰したユニフェは、仕事の合間の時間にイシードに手紙を書いていたのである。
二人は付き合い時初めてからイシードのペットのラヤを使い、お互いに手紙の交換をしている。
その時、ユニフェに患者が見えた。
その患者とは、ユニフェが避けてきたラエルである。自分の魔法で治せるはずなのにユニフェを尋ねてきて、非常に疲れ切っている顔で、ユニフェのところに治療に来たのは、どんな理由かわからないが、ユニフェに会いたかったのが理由であった。
今回は「悪女の恋人は主人公様」の10話を読んだので、ネタバレと考察予想、読んだ感想をご紹介します。
悪女の恋人は主人公様の【10話】の考察予想
さて、今回はラエルと偶然に再開したのではなく、ラエルからユニフェに会いたいとやってきました。
ラエルの顔を見ただけでも、何かに悩んでいる顔をしているのできっと現在の彼氏であり、皇太子であり、小説の中ではユニフェを殺したカシアンのことで話をしにきたのであろうと思います。
10話では、なぜラエルがユニフェのところに会いにきたのか、そしてラエルとイシードが出会う瞬間など、少しドキドキしてしまう場面がありそうです!!
悪女の恋人は主人公様【10話】ネタバレあらすじ
治療のためにユニフェのところにやってきたラエルは、ユニフェの治療を受けながら突然にカシアンの浮気や、カシアンに酷いことを言われたことについて話始める。
つい深入りしてしまいそうになるユニフェだが、深入りしてしまうと小説とは違う人生を歩んできたことが無駄になると思いラエルの話だけを聞くことに。
ラエルは自分の話を静かに聞いてくれるユニフェと、ユニフェのある一言にありがとうと感謝した。
治療が終わり、帰って行くラエルを建物の中から見ていたユニフェは、ラエルの表情が少し軽くなったようでした。
ラエルが帰ると同時に反対方向からイシードが現れ、二人はすれ違うことになる?!
もしかしたら二人が恋に落ちるかもとドキドキしながら二人をみるユニフェ。さてどうなるのか?
悪女の恋人は主人公様10話の感想&次回11話の考察予想
皇太子のカシアンと付き合っている伯爵令嬢のラエルからしたらもうすぐ結婚して皇妃になるのに、肝心の皇太子が女遊びをやめるつもりはないと言って浮気をしていることなど他の貴族たちにバレたくないのはわかるから、自分には無反応なユニフェに話したんでしょうね。
しかし、小説の中ではラエルとイシードが付き合っていてカシアンがユニフェを殺した理由はラエルを愛していたから、、、なのにもうすぐ結婚とはどういうことなのでしょうか?
カシアンと結婚はしているけど、イシードと互いに恋をしてカシアンとは夫婦のママでバレながらもイシードと愛を育んでいたとか?
そうなるとラエルの大人しいキャラとは全く正反対すぎますねww
となると、もうすぐ結婚だからいカシアンと結婚するギリギリのところでイシードと出会い、二人が急速に恋に落ちて、皇太子とはいえ女遊びが激しいですから、ラエルが無理やり別れたとか?
謎な部分が多いですね!
しかし、ラエルとイシードがすれ違う瞬間、どちらも意識してませんでしたね?
何話目かの時に、二人が出会うのが約1年後とユニフェは言っていたし、確か騎士団に入ってからと言ってましたね!
時間の流れを読み取るのが難しいですw
しかし何もなかったとしてもイシードとラエルの二人がすれ違ってしまったってことは、ユニフェが新しい人生を歩んでいるから起こったこと、これからいろんな歯車が狂いそうな気がします!
その歯車が狂い始めた時、ユニフェは気づくのでしょうか?
最後は、ユニフェから腕を組んでいましたし、少しずつイシードに本当に惹かれていてもおかしくないですよね!
あれ?でも手紙を書いてラヤが運んでからそんなに時間は経ってないですが、イシードはラエルを迎えにきたのでしょうか?
腕を組んで二人で馬車に乗ったって事は、イシードの屋敷に向かっているって事でいいですよね!!
いつも二人は真面目なお話をしているイメージだから、今回も?
もしかしたらユニフェはイシードの過去に触れてしまうかも知れませんね!
11話も楽しみです!
まとめ
今回は漫画『悪女の恋人は主人公様』10話のネタバレと感想をご紹介しました。