
漫画「できるメイド様」は原作minho先生、yuin先生の作品で〇〇で配信されています。
今回は「できるメイド様」12話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
前話ではかつての親友であったラエルとキエルが白鳥庭園で話し合う回でした。
マリが一度も登場しなかった珍しい回でしたね!
現皇帝であるトーロン2世が寝たきりの状態ながらも自身と自身の家の掟を尊重するキエル。
いかなる理由があっても皇帝を守らなければいけないという使命を守り続けています。
それを無駄な忠誠と感じているラエルは自身の味方となり皇帝となる手助けをするように以前から提案していました。
しかしキエルは何度もこれを拒否しています。
ラエルはかつての親友であるキエルと「対立したくない」と本心を語りますがそれでもキエルの意見は変わりません。
第七皇女を失った痛みを共有する両者の歩む道は完全に分かれてしまったのです。
できるメイド様【12話】の見どころ・考察予想
今回は久しぶりにマリの人助けが見られます。
水晶宮殿でバーハンの楽曲を完成させて以来なのでようやくですね‼
不思議な夢を見てその夢の内容からヒントを経て人助けをする。
この作品最大の見せ場がようやく見ることができます。
ラエルとキエルの関係がこれからどうなるのかは気になりますが、どうやらそれ以外のあたらしい問題が近づいてるようです。
建国記念祭間近の帝国ですが無事に記念祭を迎えることはできるのでしょうか?
できるメイド様【12話】のネタバレ込みあらすじ
建国記念祭まであと数日。
帝国に住む国民たちはここのところ暗い話題しかありませんでしたが、数年ぶりの記念祭ということもあり誰もが祭りの開催を楽しみにしていました。
祭りに伴い、食料に配布などが行われる予定であるため民衆は祭り主催者であるラエルを讃えるのです。
準備に勤しむラエルは…
記念祭まであと数日という中、ラエルは部下であるオルン公爵から報告を受けます。
その中で一つ想定外のことが起きラエルの判断を仰ぐオルン。
その内容は敵対関係である西帝国がお祝いとして大規模な使節団を派遣してきたという内容でした。
敵国である西帝国が何の目的で訪れるのか考えるラエルですが、使節団の数が大規模であることから皇族レベルの重要人物が来るのではないかと予想します。
しかし証拠がないことからオルン公爵に詳しく調べるよう指示を出すのです。
到着予定は3日後の前夜祭、百合宮殿で晩餐会が行われることを思い出したラエルはそこに勤めるメイドのマリを思い出すのでした。
ピーターに手伝いをお願いされるマリ
百合宮殿での仕事中、マリはピーターに手伝いをお願いされます。
内容は肉の熟成に使っている倉庫で晩餐会に使う食材の確認を手伝うことでした。
「久しぶりの記念祭だから殿下も期待している」といい緊張をあらわにするピーター。
そんなピーターにマリは「料理の腕は宮殿最高じゃないですか」とはげまし、晩餐会で使う予定の料理を訪ねます。
提供される料理は最高級の肉を1月の間熟成した子牛のステーキ。
ですが、ここ最近雨が続き湿度が上がった影響で肉の状態が急激に悪化してしまったのです。
これ以上肉の悪化が進んでしまうと晩餐会に出すはずのメインディッシュが出せなくなってしまうため、念のため別の肉を用意しておいてほしいとピーターは担当の貴族へ伝えます。
しかい、時間のない中高品質な肉を大量に用意する頃はできないため、要望は却下されてしまいます。
困り果てるピーターですが「これだけ気を付ければ大丈夫だろう」と困った様子で言うのでした。
不思議な夢にて…
その日の夜、マリは肉の腐敗を止める方法はないかと考えますがアイデアが浮かばず眠ってしまいます。
そこでまたも不思議な夢を見ることになるのです。
今度の夢は、世界最高の牛肉料理を決めるコンテストに出場する料理人の夢でした。
夢の中の人物は一派家庭で使われるような牛肉を優れた技術で味を高め優勝するのです。
食材の腐敗が進み困る一同…その時マリは
翌朝、肉の腐敗が進んでしまいメインディッシュに使う肉は使えなくなってしまいました。
食材担当者に新たな肉を手配してもらうよう頼むピーターは「自身の料理は今回で最後になるかも」と覚悟を決めます。
そんな中、マリは夢の中で見た調理法を思い出しますがその直後、晩餐会の準備状況を確認しにきたラエルがやってきたのです。
できるメイド様【12話】の感想&次回【13話】の考察予想
序盤ラエルが出てきたので前話、キエルとの出来事がありましたからどんな精神状態なのかと心配していましたがいつも通りにみえました。
しかし、不眠症や親友との完全な決裂など良くないことがどんどん積み重なっている気がします。
これらの問題がラエルの負担となっているには事実。
今は国民に対して優しい皇太子ですが心変わりしてしまうのでしょうか?
また、マリの人助けは水晶宮殿でバーハンのオリジナル楽曲えを完成させて以来です。
個人的にはマリの人助けシーンはこの作品でのお楽しみポイントなので楽しみです。
今まではラエルとの関りがなかったマリですが、今はラエルに興味を抱かれています。
まだ正体はバレていないようですが、この先も正体を隠していけるのか?
正体を隠した状態で人助けを続けていくことはできるのか注目です‼
まとめ
今回は漫画『できるメイド様』12話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。
ピッコマと同じく、大人気少女マンガ名作から限定作品まで多数配信している漫画アプリ『マンガMee』もおすすめですよ♪